PR

【海外在住 子連れ日本一時帰国】ジブリパーク×名古屋東急ホテル宿泊レビュー

スポンサーリンク
名古屋東急ホテルの外観
スポンサーリンク

日本へ一時帰国した際に、子供たちがどうしても行きたかった名古屋の『ジブリパーク』

名古屋の土地勘が全くなかったので、事前に予定をきちんと立てて、なるべくスムーズに、子供たちと名古屋で楽しめるようにと選んだのがJTBの『ジブリパーク入場券付き宿泊ツアー』

宿泊先として選んだのは、価格もリーズナブルだった『名古屋東急ホテル』でした。

この記事では、私たちが実際に日本への一時帰国で訪れた名古屋のホテルでの宿泊について詳しくレビューしていきます。

これから、ジブリパークを訪れる予定の方の参考になると思います。

※この記事の中には広告やアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくは当サイトのPrivacy Policy を参照ください。

ジブリパークへ行くなら

■名古屋市内の宿泊とジブリパークのチケット、新幹線までまとめて予約

■「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」、「ジブリパーク大さんぽ券スタンダード」2選

■ジブリパークのチケット付宿泊プラン

スポンサーリンク

JTBの ジブリパーク入場券付きツアー を選んだ理由

ジブリパークの入場チケットは、日時指定・エリア指定が必須で、特に人気の『大さんぽ券プレミアム』はすぐに売り切れてしまうこともあります。

海外に住んでいると、日本のチケット販売サイトを使うのが少し面倒だったり、手続きに時間がかかると感じることが多いですよね。

なので、今回はジブリパークの入場券と宿泊ホテルがセットになったJTBのツアーを選びました。

ツアーといっても、すべて個人で行動なので、ガイドさんなどはいません。

JTB のこの『ジブリパーク入場券付き宿泊ツアー』なら、

  • 日本大手の旅行会社だけあり、海外からでも予約しやすく、公式サイトを通して安心して手続き出来る。
  • 希望日に合わせた入場券付きプランが組まれているので、自分で別途チケットを手配する必要がない。
  • 子連れ家族にも便利で、アクセスが良く、評価の高いホテルがセットになっている。


など、海外在住の日本人にとっても使いやすい内容でした。

特に今回は、名古屋の中心地『栄』にある名古屋東急ホテルが宿泊先に含まれていたので、『アクセスの良さ』、『ホテルの快適さ』、『朝食ビュッフェの評判』などを事前に確認して、安心して予約できました。

スポンサーリンク

実際に泊まった名古屋東急ホテルのお部屋を紹介|広くて清潔感&高級感あり!

名古屋東急ホテルのベッドルーム

私たちが宿泊したのは、広々としたスタンダードなツインルーム。

部屋は落ち着いた感じのインテリアでまとめられて、ヨーロッパ調の上品な雰囲気だけど、スタイリッシュで清潔感のある上品なお部屋でした。(上の画像を参考に)

クイーンサイズのベッドでの寝心地もよく、朝までぐっすり眠れました。

子連れファミリーには、ベッドガードや加湿器の貸し出しもあり、希望すれば事前に準備してもらえます。

名古屋東急ホテルの部屋にある空気清浄機
名古屋東急ホテルの部屋にある空気清浄機

洗面台やバスルームの広さも広々して、清潔感があり、気持ちよく使えました。

日本のホテルなので、アメニティも充実していて歯ブラシやスリッパなどもそろっています。

名古屋東急ホテルのバスタブ

バラのかたちの入浴剤がお部屋に置いてあったので使わせていただきました。

朝食ビュッフェも豪華!名古屋東急ホテル

名古屋東急ホテルの朝食は、1階のレストラン『モンマルトル』でいただきました。

この朝食ビュッフェが予想以上に豪華で日本のホテルのクオリティの高さを感じ、家族全員で大満足。

名古屋東急ホテル朝食ビュッフェの全体
名古屋東急ホテル朝食ビュッフェ

ビュッフェの内容も和洋食のバランスが良く、朝ごはん定番のパンや卵料理、ご飯に納豆、お味噌汁はもちろん、名古屋名物のきしめん、手羽先、味噌カツも並んでいて、一時帰国中の『日本の味』を朝からしっかり味わうことができます。

子供たちは、パンケーキや日本のヨーグルト、果物、アイスなどを喜んでたべていました。

名古屋東急ホテル朝食ビュッフェ
名古屋東急ホテル朝食ビュッフェ

名古屋東急ホテル朝食ビュッフェ
名古屋東急ホテル朝食ビュッフェ

名古屋東急ホテル朝食ビュッフェのアイスのピノ
名古屋東急ホテル朝食ビュッフェのアイスのピノ

朝ごはんのビュッフェの時間は、子供が一緒でもゆっくり落ち着いて食事をすることができました。

スタッフの方も親切で、海外生活で忘れかけていた『日本のおもてなし』をしっかり感じることができる時間になりました。

ジブリパークへのアクセス|名古屋ホテルから簡単スムーズに直行バスでアクセス

名古屋東急ホテルからジブリパークへは、地下鉄+名鉄バスの直行バスを利用しました。

ジブリパークへ行ったのは、平日だったので、朝の通勤ラッシュが気になっていたのですが、スムーズに快適に到着することができました。

地下鉄でのアクセス

名古屋東急ホテルから最寄り駅の栄駅までは、徒歩で5分ほどの距離です。

ここから地下鉄東山線に乗り、名古屋駅へ向かいます。

名古屋駅からは、徒歩で名鉄バスのジブリパーク直行バス乗り場に向かうだけ。(サインが多数あるので簡単に着きます)

ここまで約20分ほどのアクセス。

名古屋は初めて訪れた場所ですが、迷うことはありませんでした。

名古屋東急ホテルから最寄り駅の栄駅
最寄り駅の地下鉄栄駅の入り口

直行バスでジブリーパークへ

名古屋駅からジブリパーク行きの直行バスに乗ります。

バスは、運行時間が決まっているので、事前にバス時刻表をチェックしておくのがおススメです。

バス一人1席ずつ座り、ジブリパーク到着まで快適で窓から名古屋市内の景色も楽しめます。

ジブリパークまでの直行バスの車内
ジブリパークまでの直行バスの車内

乗り換えなしでスムーズに到着

ジブリパークの最寄りのバス停『ジブリパーク前』に到着までの時間は約40分ほど。

この直行バスを使えば、途中の乗り換えもなく、ジブリパークへ直行できるので、子連れや名古屋の土地勘のない方にはおすすめの移動手段です。

バス停からは、徒歩でパークまでアクセスで所要時間は数分です。

ジブリパークへ行くなら

■名古屋市内の宿泊とジブリパークのチケット、新幹線までまとめて予約

■「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」、「ジブリパーク大さんぽ券スタンダード」2選

■ジブリパークのチケット付宿泊プラン

【海外在住 子連れ日本一時帰国】ジブリパーク×名古屋東急ホテル宿泊レビュー まとめ

今回、日本への一時帰国で訪れたジブリパーク。慣れない日本と名古屋へ行くのは初めてで少し不安はありましたがJTBのジブリパーク入場券付き宿泊ツアーと名古屋東急ホテルを選んでよかったです。
旅行中の移動はスムーズで快適に過ごすことができました。

特に、名古屋東急ホテルでの朝食バッフェやお部屋の広さと快適さ、アクセスの良さは子供連れの旅行にぴったりでした。

ジブリパークへは直行バスを使うことで、移動もスムーズで時間の無駄なく楽しめました。

もし、一時帰国でジブリパークを訪れる予定があるならJTBのツアーでチケットと宿泊セットを予約するのが良いプランでおススメです。

是非参考にしてみてください。

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました