PR

ブリスベン2032オリンピック:会場と選手村を徹底解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2032年にオーストラリアのブリスベンでの開催が決定した『ブリスベン2032オリンピック・パラリンピック』。

このブログでもおなじみのクイーンズランド州全体37の競技場に世界中のアスリートが集まり、28種目のスポーツ選手が競い合うオリンピックと22のパラリンピック競技の合計50種目のスポーツ競技がブリスベン2032オリンピックで実施される予定です!

今回は、2320年にブリスベンで行われる予定のオリンピックの競技会場と選手がキャンプする選手村3か所の最新情報をまとめて詳しく紹介していきます。


ブリスベンをはじめオーストラリアで生活している方はもちろん、アスリートやスポーツが好きでブリスベンにオリンピックを観戦しに行く予定、旅行の計画を立てたい方に参考になる記事です。

◎ ブリスベンでの宿泊施設おすすめガイド →
(ホテルサイト予約サイトのリンク)

スポンサーリンク

ブリスベンの主要会場【ブリスベン2032オリンピック】

ブリスベン オリンピック会場
オリンピック開催地ブリスベン

ブリスベン2032年オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、各競技が行われる会場の詳細がオーストラリアのテレビやニュースで発表されています。

日本語で主な会場とスポーツの種目をまとめてみました。(2025年3月末の情報)

計画段階で、今後変更になる可能性もあります。
新しい情報が入り次第このページを更新いたします!



詳しくは、Brisbane 2032 Olympics 公式サイトから!
https://www.olympics.com/en/brisbane-2032/

ビクトリアパーク新スタジアム(Victoria Park New Stadium) 仮称

ブリスベンのシティ近くのノースサイドに位置するビクトリアパークに新しくスタジアムを新設予定です。

【実施競技】

  • オリンピック:開会式、閉会式、陸上競技(トラック&フィールド)

  • パラリンピック:開会式、閉会式、陸上競技(トラック&フィールド)

【収容人数】

63,000人

【所在地】

Herston(ハーストン)

ブリスベンの大きな病院 Royal Brisbane Women’s Hospital やゴルフ場で有名なVictoria Park のあるエリア、Herston に新設予定のスタジアムで、ブリスベンオリンピックの中心となる会場です。

ナショナル・アクアティクス・センター(National Aquatics Centre)

実施競技】

  • オリンピック:水泳、飛び込み、水球、アーティスティックスイミング

  • パラリンピック:水泳

【収容人数】

25,000人

【所在地】

Spring Hill(スプリングヒル)

ブリスベンの水泳で有名な『Rackley Centenary Pool』のある場所をさらに拡大させて新しく建設するよていになっています。

今ある25mの屋内プール、50mの屋外プールに加えて、新しく競技用のプール、観客席、選手のためのトレーニング施設を導入して、オリンピックをはじめとした大きな大会やイベントに対応できる規模を確保する計画です。

オーストラリアの中でもQLD州のブリスベンは水泳がとても盛んなので期待されている計画の1つです。

ブリスベン・コンベンション&エキシビション・センター(Brisbane Convention & Exhibition Centre)

実施競技】

  • オリンピック:卓球、フェンシング、テコンドー、バドミントン

  • パラリンピック:卓球、車いすフェンシング、テコンドー、バドミントン、柔道

【収容人数】

  • ホール1:6,000人
  • ホール2:6,500人
  • ホール3:6,000人

【所在地】

South Brisbane(サウスブリスベン)


サンコープ・スタジアム(Suncorp Stadium)

実施競技】

  • オリンピック:サッカー(決勝)、ラグビーセブンズ

【収容人数】

52,500人

【所在地】

Milton(ミルトン)

ブリスベン・インドア・スポーツ・センター(Brisbane Indoor Sports Centre)

実施競技】

  • オリンピック:未定
  • パラリンピック:未定

【収容人数】

12,000人

【所在地】

Albion(アルビオン)

ブリスベンシティ近くの北側(ノースサイド)に新しく新設を予定している室内競技施設。
詳細は、正式に発表があったときに更新させます!

アナ・メアーズ・ヴェロドローム(Anna Meares Velodrome)

実施競技】

  • オリンピック:自転車競技(トラック、BMX)
  • パラリンピック:自転車競技(トラック)

【収容人数】

10,000人(固定席5,000人/ 仮設席5,000人)

【所在地】

Chandler(チャンラー)

ワールドクラスの屋内施設がある既存の施設。

BMX と自転車の主要イベントが行われます。

チャンラー・インドア・スポーツ・センター(Chandler Indoor Sports Centre)

実施競技】

  • オリンピック:体操
  • パラリンピック:

【収容人数】

10,000人

【所在地】

Chandler(チャンラー)

体操競技が開催される予定となっているチャンラーのインドア・スポーツ・センターは、新設が計画されています。現在ジムナスティクスなどの体操競技で使われているインドアの競技場ですが、約10,000人が入れる最新の設備を揃えた施設になる予定です。

詳細が発表され次第、このページを更新してお伝えします。

クイーンズランド・テニス・センター(Queensland Tennis Centre)

実施競技】

  • オリンピック:テニス

【収容人数】

15,000人

【所在地】

Tennyson(テニソン)

▼ テニスのオリンピック会場予定となっているブリスベンの最大級のテニスセンター『Queensland Tennis Cantre』については別記事にまとめてあります!

上記の情報に加えて、ブリスベン2032オリンピックに向けてテニス施設のアップグレードと新しく施設の導入などの計画が予定されています!

ロイヤル・クイーンズランド・ゴルフクラブ(Royal Queensland Golf Club)

実施競技】

  • オリンピック:ゴルフ

【収容人数】

15,000人

【所在地】

Eagle Farm(イーグルファーム)

ブリスベンのシティから車で10分の場所にある人気のゴルフコース(ゴルフクラブ)
会員制のゴルフ場でオリンピックが行われる予定です。

ブリスベン・エンターテイメント・センター(Brisbane Entertainment Centre)

実施競技】

  • オリンピック:バスケットボール決勝
  • パラリンピック:未定

【収容人数】

11,000人

【所在地】

Boondall(ブーンドール)

モートンベイ・インドア・スポーツ・センター(Moreton Bay Indoor Sports Centre)

実施競技】

  • オリンピック:ボクシング
  • パラリンピック:未定

【収容人数】

7,000人

【所在地】

Petrie(ピートリー)

スポンサーリンク

選手村

オリンピックに出場する選手達がブリスベンで滞在する選手村は、以下の3か所の予定です。

  • ブリスベン選手村
  • ゴールドコースト選手村
  • サンシャインコースト選手村

特徴としては、オリンピック期間中に合計で10,000以上の選手を迎え入れることが可能。

海沿いでロケーションの良い場所で快適な滞在をしてもらえるように計画。

ブリスベン2032オリンピック:会場と選手村を徹底解説 まとめ

ブリスベン2032オリンピックは、ブリスベン、ゴールドコースト、サンシャインコーストを中心にクイーンズランド州全体で盛り上がる一大イベントとなります。
最新の情報でブリスベン現地での観覧、応援やオーストラリアの旅行を楽しむ準備をしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。他にもブリスベン近辺のおすすめスポットやホテルの情報を紹介した記事があります。合わせて参考にしてください。

■■こちらの記事も人気■■

【子連れサンシャインコースト】おすすめホテルと予約時のポイント
オーストラリアのホテルやアパートメントの予約をする際に役立つ情報!少しでも節約したいブリスベンの子育てママのブログ。格安予約サイトでオーストラリアのビーチ近くのホテルを予約する際のポイントを紹介。子連れでオーストラリアの宿泊施設に泊まる際にとても役立ちます。

ブリスベンから日帰りサンシャインコースト《いちご狩り、ビッグパイナップル、マレーニー 体験談》
ブリスベンからサンシャインコーストまで日帰りドライブ。サンシャインコーストで日帰りと言えばビーチが人気ですが、今回はビーチではなくコアラが抱っこできる動物園「WildLife HQ」、マレーニーのアイスクリームと美味しいランチで週末を過ごしました。

ブリスベン ミュージアム【人気の美術館、博物館、アートギャラリー】厳選して紹介!
ブリスベンの観光スポットの1つでもある美術館、アートギャラリーに博物館。子連れ家族にも人気のあるブリスベンのミュージアムを厳選し、画像付きでまとめて紹介。オーストラリアやクイーンズランドで人気のミュージアムの様子を知りたい方に役立つ情報が満載。

日本一時帰国航空券予約、国内チケット、お得に予約サイト一覧(金額比較)
各航空会社の日本行きの航空券の金額比較を簡単に出来るようオーストラリアから飛んでいる航空会社のリンクや格安航空券予約サイトを一覧でまとめました。オーストラリアの各都市(シドニー、メルボルン、ブリスベン、ケアンズ、ゴールドコースト、アデレード、キャンベラ、パース、タスマニア、など)から飛んでいる飛行機。

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました