韓国の人気 K-POPグループの『BTS』とハンバーガーショップのマクドナルドとのコラボメニューがオーストラリアでも販売しだしました。
今回のキャンペーンはオーストラリア、韓国、アメリカをはじめ世界中で一斉に行われているマックのコラボ企画。
オーストラリアで『BTS』の知名度はまだまだ低いですが、BTS×マクドナルドのコラボメニューはオーストラリアでも無事に販売をスタート。
オーストラリアや海外のBTSミールについて知りたい方におススメの記事です。
BTSとマクドナルドのコラボ(オーストラリア)
2021年5月27日から『BTS』とのコラボでセットメニューを出したマクドナルド。
オーストラリアで使われているマクドナルド公式のBTSコラボCMの動画。
まだ見てない方や知らない方は上の動画から見てもらうとわかりやすいです。
『BTS』の新曲で、すでに大人気の曲『Butter』がBGMです。
期間限定メニュー『BTSミール』内容と金額
2021年5月27日から期間限定の『BTSミール』メニューの内容は、
- チキンマックナゲット(10個入り)
- フレンチフライ(Lサイズ)
- ドリンク(Lサイズ)
- チキンナゲット用2種類のソース
ケイジャン
スイートチリ
気になるオーストラリアでのBTSミールの金額は、
上のメニュー内容の通りLサイズで$12.55- です。
TBSミールのパッケージ実物【オーストラリア】
上の画像は今日買ったのBTSとのキャンペーン用にオーストラリアのマックで売られている期間限定『THE BTS MEAL』。
チキンナゲットのパッケージデザインが『BTS』仕様になっています。
上の画像はナゲットが入っている箱に使われている色は 紫、白、黄色の3色。
『BTS』のロゴ、マクドナルドのロゴが上手く組み合わさっています。
ちなみに箱の上に書かれている『10』という文字は中に入っているチキンナゲットの数。
オーストラリアのマクドナルドで使われている『BTS仕様』のパッケージは、チキンナゲットの箱のみ。
BTSメニューに含まれているドリンク、ポテト、紙袋は通常通りのマクドナルドのものです。
マクドナルド×BTS のコラボグッズ(オーストラリア)
BTSとマックの公式コラボグッズ (merch) やBTSメンバーのフォトカードの発売はオーストラリア国内の店舗では今現在ないようです。
Merch(グッズ)を買いたい場合は、『Weverse Shop』をダウンロードしてそこからBTS×マックのコラのグッズが購入可能
BTSメニューをカスタマイズ
オーストラリアのマクドナルドでBTSミールを注文する際にメニューをカスタマイズできます。
BTSミールのセット内容は上でも紹介した通りです。
セットでのメインは『チキンナゲットと2種類のソース』
ここは、BTSミールではマストです。
オプション変更で子供もBTSミールを楽しめる
オーストラリアでBTSミールを注文する際に変更できるオプションを紹介します。
- 『ポテト』を『グリーンサラダ』に変更可能。
- 『ソフトドリンク』を他のドリンクに変更可能(金額増、減あり)
- ポテトのサイズを変更可能(Large, Medium, small)。
- ドリンクのサイズを変更可能。
BTSミールで変更できる部分をざっと書き出しました。
普段、マクドナルドなどファストフードを食べない場合でも、カスタマイズできることによって、『BTSミールを食べてみようかな』と思う方もいると思います。
小さな子供が一緒の場合でも、『コカ・コーラ』は買いたくないけど、『ミネラルウォーター』や『アップルジュース』、『ミルクシェイク』などに飲み物の変更が可能。
サイズもスモールサイズに変更できるので家族全員でBTSミールを注文も出来るのではないでしょうか。
マックとコラボしている『BTS』について
オーストラリアに住んでいて『BTS』を知らない人の為に簡単に紹介。
今回、マクドナルドとコラボした『BTS』は2013年にデビューした韓国のボーイズグループ。
大ヒット曲は『Dynamite(ダイナマイト)』。
韓国人のグループだけど英語で歌っている曲もあります。
上の動画がその中の1曲。
BTS メンバー
- ジョングク
- V もしくは テテ
- ジミン
- ジェイホープ
- シュガー
- ジン
- RM もしくは ナムジュン
以上の7名のメンバーで『BTS』のメンバーは構成されています。
オーストラリアでもBTSとマクドナルドのコラボ のまとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
日本や韓国で大人気の K-POP グループ『BTS』と誰もが知っているファストフード『マクドナルド』のコラボレーションについて紹介しました。
オーストラリアで『BTS』のマーチャンダイズ(merch)を購入する記事をはじめ他にもブログ記事を書いていますので是非参考にしてください。