インスタなどのSNS でも人気の『海外副業』。
個人でデジタルマーケティングの仕事をしていると『ロゴを作りたい』、『動画を編集したい』、『SNS運用を頼みたい』など思うことがあると思います。
日本のサイトで外注すると、数万円~かかることが当たり前のフリーランス向けプラットホーム。
今、海外で人気なのが、海外のプロに直接仕事を依頼できるプラットフォーム『Fiverr(ファイバー)』です。
英語が苦手でも、ホームページからクリック数回で世界中のクリエイターに仕事を頼めます。
しかもクオリティは高く、新しく日本人とは違ったアイデアがたくさん。
この記事では、日本人が Fiverr を使う際の失敗しない具体的なコツを含め依頼方法を詳しく紹介します。
※この記事の中には広告やアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくは当サイトのPrivacy Policy を参照ください。
Fiverr とは?日本人に向いている理由

Fiverr は世界190ヶ国以上で利用されているオンラインのスキル販売をサービスとするプラットホームです。
『ロゴデザイン』、『翻訳』、『ナレーション』、『動画編集』、『SNS運用』などのあらゆるスキルを1件約5ドル~依頼できます。
先にホームページをチェックしたい方はこちらから!
>> Fiverr 公式サイト
Fiverr を使う日本人が増えている理由:
SNSやYouTuber などのデジタルマーケターや個人のクリエイター、副業、広告制作プロダクションとの間で、『日本では得られないスピードとクオリティを求めて Fiverr を使う』人が増えています。
英語が出来なくてもAI や翻訳を活用して、やり取りができるようになった2025年。
世界の優秀なクリエイターに仕事を依頼して、チームを作れる時代になりました。
日本人が知らない『Fiverr で外注』する5つのメリット
世界基準のクオリティを低コストで
日本の広告制作会社のデザイナーやフリーランスに頼むと数万円~数十万円かかるロゴや動画も Fiverr なら数十ドルから依頼が可能。
海外のフリーランスで仕事をしている人はスキルが高く、競争も激しいため、価格以上のクオリティを期待できます。
寝ている間に仕事が進む『時差メリット』
仕事の依頼は全て Fiverr のホームページ上で出来るので、日本が夜でも、海外では昼間。
あなたが寝ている間に仕事が進み翌朝には納品が完了していることも珍しくありません。
忙しく、短時間で仕上げなくてはいけない時にこそ最適!
英語が苦手でも問題なし
依頼文は、準備したテンプレートを毎回使ったり、 ChatGPT やDeepL などの翻訳ツール、 AI を使って簡単に翻訳できます・
Fiverr のメッセージ画面はシンプルで『発注 → 納品 → 修正』までの流れも直感的に出来ます。
英語が苦手でも、翻訳ツール+テンプレートでスムーズに進みます。
海外の感性に触れられる
『日本であまりないデザイン』や『海外のトレンドを反映した表現』を簡単に手に入れられるのも魅力。
日本の市場だけでなく、海外ユーザーを意識したビジネス展開にも役立ちます。
Fiverr で副業を始める手順【登録から仕事の取り方】

- 無料アカウント登録
: Fiverr 公式サイト - プロフィールを設定
- 出品ページを作成
- 公開・販売スタート
Fiverr での仕事の始め方は上記の4ステップです。
さらに詳しく解説していきます。
無料アカウント登録
Fiverr 公式サイトへアクセス。
メールアドレスとユーザー名を入力して登録完了
(Google アカウントが簡単で便利)
依頼したい仕事のカテゴリーを選ぶ
検索バーに『Logo Design』、『Translation』などのカテゴリーを入力
英語/ 日本語
Logo Design/ ロゴデザイン
フリーランサーを比較

良さそうな、フリーランスのプロフィールを複数見比べてみる。
- レビュー
- 料金
- 納期
- プロフィール内容
コンタクトを取る前に、上記の項目を確認する。
評価が4.8以上あるクリエイターを選ぶのがおススメ。
ページ右側の黒いボタン『Continue →』から簡単に仕事を依頼できます。
納品・修正
修正回数が決まっているので、納品後はその範囲で修正を依頼できます。
納得したら『Complete Order』で完了
Fiverr 仕事依頼で失敗しないコツ
- 金額が安すぎる人は避ける(経験不足の人が多い)
- 『Deliver Time(納期)』と『Revision(修正回数)』を確認
- まずは、小さな案件をお願いしてどんな感じかチェックするのも良い
日本人が知らない『Fiverr で外注』するメリット|Fiverr で海外フリーランスに仕事を依頼する方法 まとめ
Fiverr は、日本人にとって最も手軽な『海外外注』サービスです。
英語が出来なくても、英語圏、ヨーロッパ圏のクリエイター、デザイナーに予算に合わせて仕事をお願いできます。
Fiverr 公式サイトへアクセス!
>> Fiverr
■■こちらの記事も人気■■


