ブリスベン観光

スポンサーリンク
オーストラリア旅行

オーストラリアで人気の動物園【オーストラリア動物園】基本情報と感想

サンシャインコーストにある『オーストラリア動物園(Australia Zoo)』は、ブリスベンから車で1時間の場所。割引チケット、ショーの時間、お土産情報、コアラ(BTSアーミーのスポンサー)、基本情報と最新の情報を含めた完全版。
オーストラリア旅行

タンガルーマアイランドリゾートで食べた物の写真【カフェ、レストラン、食事】

「タンガルーマアイランドリゾート」のあるモートン島は、名前の通り島なのでカフェ、レストランなども限られてしまいます。そんなタンガルーマリゾートでランチやディナーを食べた時の食べ物を分かりやすくイメージがつかめるように画像で紹介。
オーストラリア生活

ブリスベン国際の会場『クイーンズランドテニスセンター』

オーストラリアのブリスベンにある『クイーンズランドテニスセンター』またの名を『パットラフター(Pat Rafter)』。テニスの国際大会、オリンピックも予定されているテニスコート。ブリスベン国際の会場のテニスコートを含めた施設やアクセス、金額を写真付きで紹介。
オーストラリア旅行

ブリスベンで食べるトンカツ『KatsuCo』

ブリスベンで美味しいトンカツが食べたい!そんな日本人におすすめのトンカツ専門店を紹介。お店の名前は『KatsuCo』。ブリスベンに住んでいる日本人の間で人気のある日本食レストラン。Northlakes と Sherwood 店の2店舗あり。
オーストラリア旅行

ブリスベンの日本食レストラン『Mizu』で食べれる海鮮丼

『Mizu』は、ブリスベンの日本人におすすめしたい新鮮なお刺身、お寿司や海鮮丼、ちらし寿司が食べれる日本食レストラン。細川やMITOKI のお寿司が好きなら2022年おすすめしたいのが『Mizu』。
オーストラリア旅行

子連れ日帰り旅行 ナチュラルブリッジ ゴールドコースト方面

スプリングブルック国立公園にある『ナチュラルブリッジ』は、ブリスベンとゴールドコーストから車でアクセスしやすく家族でのドライビングでの日帰り観光、赤ちゃんとの外出にぴったりの場。
オーストラリア旅行

タンガルーマまでの行き方《フェリー、その他体験談》

タンガルーマのあるモートン島までの行き方。ブリスベンからタンガルーマまでのアクセスはフェリーが一般的。ブリスベンからフェリー乗り場の『Pinkenba』 でToken を受け取り車を駐車場に停めてフェリーのチェックインをします。フェリーの中は写真のような感じです。
オーストラリア旅行

モートン島の野生のイルカ【イルカの餌付け体験談】

子連れモートン島でイルカの餌付けをしたい方におススメの体験談。モートン島でのイルカの餌付け当日の流れや服装、イルカに近づく前の注意点も日本語で紹介!記事の最後には子連れモートン島でのイルカの餌付け体験談があります。
オーストラリア生活

ブリスベンの子連れ穴場スポット【Osprey House Enviromental Centre】鷹、ジュゴン、マングローブなどについて学べる

【Osprey House Environmental Centre】は、ブリスベンのノースサイド ノースレイクス近くにある子供達が体験学習の出来る環境教育センター(Environmental Education Centre)。入場無料で週末もオープンしているので家族でお出かけやスクールホリデー中の外出にも最適。
オーストラリア生活

ブリスベンのiFLY

「iFly」はブリスベンで若い子に人気の室内アクティビティ。割引チケットの情報もアリ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました