PR

ブリスベンは子連れ旅行の穴場!観光・ホテル・グルメ完全ガイド【空港アクセスも解説】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

子連れでの海外旅行で人気のオーストラリア。
オーストラリアの都市といえばシドニーやメルボルンが有名ですが、実は”穴場”として注目を集めているのが『ブリスベン』。

ブリスベンは、オーストラリアで暮らしているファミリーにも人気の国内旅行先の1つ。

気候は1年中穏やかで、街もコンパクト。

さらにブリスベンには、人工ビーチやコアラと触れ合える動物園など、子供が喜ぶスポットがぎゅっと集まっているんです!

今回は、オーストラリア在住の私が『子供連れでブリスベンを楽しむためのコツ』をまるごとご紹介。

ブリスベン空港からのアクセス方法、子連れに優しいホテル、観光スポット、レストラン、カフェまでカバーしています。

これから子連れでブリスベン旅行を計画したい方に向けて、現地ママの目線で役立つリアルな情報をお届けします!

スポンサーリンク
  1. 交通手段【子連れブリスベン】
    1. レンタカーを借りたい方
    2. ブリスベンでベビーカーを借りたい方
  2. ブリスベン空港からホテルまでのアクセス
    1. エアトレイン(Airtrain)
    2. タクシー
    3. シャトルバス
    4. 子連れで移動する時の注意点&ベビーカー情報
  3. 子連れにおすすめの宿泊エリアと宿泊先
  4. サウスバンク|観光、遊び場すべてが徒歩圏内で最高!
    1. 子連れに人気のホテル
  5. シティ中心部|交通、ショッピングに便利
    1. 子連れにおすすめのホテル
  6. ブリスベンのキッチン付きアパートメントホテルがおすすめ!
    1. ブリスベンでおすすめのアパートメント型ホテル
  7. ブリスベンのおすすめレストラン&カフェ【エリア別】
    1. ハワードスミスワーフ(Howard Smith Wharves)|川沿いのお洒落エリア
    2. サウスバンク【ブリスベンでおすすめのレストラン&カフェ】
    3. CBD シティ中心部【ブリスベンでおすすめのレストラン&カフェ】
    4. ウエストエンド&他【ブリスベンでおすすめのレストラン&カフェ】
    5. 子連れで外食する際のポイント
  8. 子どもが喜ぶ!ブリスベンおすすめ観光&体験スポット
    1. ローンパイン・コアラ・サンクチュアリ(Lone Pine Koala Sanctuary)
    2. ブリスベンリバークルーズ(Brisbane River Cruise)
    3. サウスバンクの『アート&ミュージアム』体験
    4. サウスバンクラグーン(Streets Beach)
    5. 子供と一緒に楽しめるブリスベン動物園 or 日帰りツアー
  9. 子連れブリスベン旅行 持って行ってよかった便利グッズ
    1. 街歩きに便利な超軽量ベビーカー
  10. 子連れブリスベン旅行モデルコース
    1. 1日で満喫!子連れブリスベン中心部お散歩コース
  11. 2日間あればここまで楽しめる!充実プラン
    1. 1日目
    2. 2日目
    3. 時間に余裕がある場合は
  12. ブリスベンは子連れ旅行の穴場!子連れブリスベンまるわかりガイド【空港~観光・ホテル・グルメまで】まとめ

交通手段【子連れブリスベン】

ブリスベンのシティを中心に電車、バス、フェリーなどの公共交通機関がブリスベンにはあります。

ブリスベン滞在中は、電車、バスを使って移動するのが便利です!

レンタカーを借りたい方

オーストラリアでレンタカーと言えば定番の Hertz。

格安で予約するならネットでの事前予約が必須。

Hertz Australia

ブリスベンでベビーカーを借りたい方

オーストラリアのメルボルンでベビーカーをレンタルできるサイトの画面
Photo: BabyQuip

子連れでブリスベンを旅行するのにベビーカーがあると便利。

滞在中にベビー用品をレンタルしたい場合は、下のサイトが便利。

オーストラリアでベビーカーを借りれるサイト。

>>BabyQuip のホームページへリンク

スポンサーリンク

ブリスベン空港からホテルまでのアクセス

電車、タクシー、空港シャトルバスと子連れでのおすすめルートを紹介していきます。

ブリスベン空港からブリスベンの市内中心部への主な交通手段は以下の3つです。

エアトレイン(Airtrain)

  • 所要時間:
    約20分で市内中心部(ブリスベン・セントラル駅)に到着。
  • 運転間隔:
    15~30分おきに運行
  • 料金:
    大人片道 20.9ドル
  • メリット:
    渋滞の心配がない。時間通りに移動ができる。
  • デメリット:
    駅からホテルまでの移動が必要で、スーツケースなどの荷物が多い場合や小さな子連れの場合は、不便なこともある。

ブリスベン空港からシティへの空港線!
▼ エアトレインの詳しい記事はこちらから

タクシー

  • 所要時間:
    約20~30分
  • 料金:
    約45~55AUD(時間やルートにより変動)
  • メリット:
    ホテルの前まで移動が可能なので、荷物が多い場合や子連れの場合に便利。
  • デメリット:
    料金が他の交通手段より高め。

配車アプリや『Uber』を利用すると、料金の事前確認やキャッシュレス決算が可能で安心。

シャトルバス

  • 所要時間:
    約30~60分(複数のホテルを経由するので。)
  • 料金:
    大人片道約20~30ドル
  • メリット:
    所要ホテルへの直行サービスがあり、荷物の運搬もサポートしてもらえる
  • デメリット:
    他のお客さんと乗り合わせや、複数のホテルを経由するので所要時間が長くなることがある。

【割引チケット】

Klook でブリスベン空港送迎サービスの金額をチェック!
>> ページへリンク

Klook


>> Klook 空港送迎ページへリンク

子連れで移動する時の注意点&ベビーカー情報

  • ベビーカーの取り扱い:
    エアトレインやシャトルバスは、ベビーカーを折りたたんだ状態での持ち込みが可能。
    タクシーやアプリの場合は、車のサイズと荷物の量によります。
    事前にベビーカーの有無を伝えておくとスムーズです。
  • チャイルドシート:
    オーストラリアでは、7歳未満の子供には、チャイルドシートの使用が義務付けられています。
    タクシーや配車アプリを利用する際には、乗車前にチャイルドシートの有無を確認してください。
  • 荷物の量:
    子連れ旅行では、どうしても荷物が多くなりがちです。
    タクシーやシャトルを利用すると、荷物を運ぶのが楽になります。

子連れにおすすめの宿泊エリアと宿泊先

ブリスベンのシティに近い便利なエリアには、子連れ旅行にぴったりな宿泊施設があります。

とくに、『移動しやすい』、『遊び場が近い』、『キッチン付き』などの条件は、子供との滞在を快適にしてくれます。

【ブリスベンでおすすめの宿泊エリア】

  • サウスバンク
  • シティ中心部


サウスバンク|観光、遊び場すべてが徒歩圏内で最高!

ブリスベンサウスバンク側から見たブリスベン川とシティ
ブリスベンサウスバンク側から見たブリスベン川とシティ

ブリスベンのシティから川を挟んだ反対側にあるサウスバンク。

子ブリスベンで連れファミリーに圧倒的な人気を誇るエリアです。

サウスバンクの魅力

  • 1日遊べる 無料の水遊び場『Streets Beach』や、巨大プレイグラウンドがすぐそこに!
  • 観覧車『Brisbane Wheel』やクイーンズランド博物館、美術館も徒歩圏内。
  • カフェやレストランが充実していて、子供用メニューのあるお店も多数

子連れに人気のホテル

  • Rydges South Bank Brisbane
    遊び場、ビーチまで徒歩2分。プールあり、子供用アメニティも人気。

  • Emporium Hotel South Bank
    お洒落な高級ホテル。景色、設備、立地ともに抜群!

ブリスベンのホテルを格安で予約

シティ中心部|交通、ショッピングに便利

ブリスベンのシティで中心部。
駅やバスターミナル、ショッピングセンターが集まっていて、移動の多い人には便利。

【シティ CBD の魅力】

  • エアトレインの『セントラル駅』や『ローマストリート駅』があり、空港や郊外へのアクセスも便利。
  • ショッピングモール『クイーンストリートモール』やスーパーも徒歩圏内。
  • レストラン、カフェも選択肢が豊富。日本食レストランもあり、長期滞在にも◎

子連れにおすすめのホテル

  • Meriton Suites Adelaide Street
    キッチン、洗濯機付きの広々としたアパートメント型の宿泊施設。

  • Ibis Styles Brisbane Elizabeth Street
    リーズナブルで清潔、便利な立地。短期滞在にもおすすめ。

ブリスベンのキッチン付きアパートメントホテルがおすすめ!

子連れブリスベン滞在でキッチン付きの宿泊施設を探している!

子どもがいると外食が難しい場合もあります。そんな時にキッチン付きのホテルに宿泊していると便利ですよね。

ブリスベンでおすすめのアパートメント型ホテル

  • Meriton Suites Herschel Street (シティ)
    2ベッドルームやバスタブ付きのお部屋も多く広くて快適

  • Arise Arena (サウスバンク)
    キッチン、洗濯機、広いリビング付きで家族旅行にぴったり

ブリスベンのホテルを格安で予約

ブリスベンのおすすめレストラン&カフェ【エリア別】

ブリスベンには子連れ家族に人気のレストランやカフェが沢山あります。

今回は、キッズメニュー、ベビーチェア、広めの席が揃っていて日本人ファミリーに人気のスポットをエリア別に紹介します。

ハワードスミスワーフ(Howard Smith Wharves)|川沿いのお洒落エリア

ブリスベンのランドマークともいえるストーリーブリッジの真下にあるお洒落エリア。

週末は子連れファミリーにも人気で、川を眺めながらのんびり食事が楽しめます。

詳しくはこちらの記事もチェック!

サウスバンク【ブリスベンでおすすめのレストラン&カフェ】

eat South Bank - サウスバンクのカフェ、レストラン、パブのある通り
eat South Bank – サウスバンクのカフェ、レストラン、パブのある通り

【1】The Jetty South Bank(ザ ジェティ サウスバンク)

ブリスベン川沿いのリバーサイドの絶景テラス席が人気のカフェレストラン。
広々とした席&子供用ハイチェア完備で子連れにも優しい雰囲気。

  • キッズメニューあり($12前後でドリンク付き)
  • 子供用の色鉛筆と塗り絵がもらえる。
  • ベビーカーも置きやすい広さ。

【地図を見る】
The Jetty South Bank(Trip.com で近くのホテルをチェック)

【2】Max Brenner Chocolate Bar

子供も大人にも人気のオーストラリアのチョコレート専門カフェ。
ホットチョコレートやチョコレートフラッペ、デザートピザなど。

  • スイーツ系のキッズメニュー
  • ベビーカーのままでもOK
  • サウスバンクのすぐ近くでおやつ休憩にぴったり

【地図を見る】

 

CBD シティ中心部【ブリスベンでおすすめのレストラン&カフェ】

【3】Vapiano Brisbane

ブリスベンのシティで人気のイタリアンレストラン。

パスタやピザを注文してその場で調理してもらえるスタイル。

オーダーが楽しく、料理が運ばれるまでの待ち時間も退屈しません。

  • ハイチェア、子供用フォークなどあり
  • 子供が好きな味付け(カルボナーラやマルゲリータなど)
  • 店内が明るく清潔感あり

【地図を見る】

Vapiano 近くのホテルをAgoda で見る

【4】Pig & Whistle Queen Street Mall

ちょっとおしゃれな雰囲気のパブ風レストラン。

子連れも歓迎で、ブリスベン観光&買い物の合間に立ち寄りやすい。

  • ベビーチェアあり
  • 店内外に座席アリ
  • フィッシュアンドチップスやハンバーガーなどのメニューが子供に人気

【地図を見る】

Queen Street Mall 周辺ホテル(Trip.com)

ウエストエンド&他【ブリスベンでおすすめのレストラン&カフェ】

【5】The Gun Shop Cafe

ブリスベンで地元の人に人気のブレックファーストカフェ。

カジュアルだけど、質が良く子供にも優しいメニューが揃っています。

  • 小さな子供でも食べやすい卵のメニューやフルーツプレートあり。
  • 店内の奥は静かでベビーカーも置きやすい
  • 午前中は込むので早めの来店がおすすめ

【地図を見る】

 

子連れで外食する際のポイント

キッズミールのハンバーガーセット
キッズミールのハンバーガーセット
  • ブリスベンの飲食店は、基本的に子供も歓迎です。ベビーチェアのあるレストランも多いですが予約時に確認を。
  • ランチは、ピーク時を避けて11:00、11:30 などオープン時を狙う。もしくは、14:00頃。
  • キッズメニューはシンプルなものが多く日本の子供でも食べやすい。

子どもが喜ぶ!ブリスベンおすすめ観光&体験スポット

放し飼いのカンガルー
放し飼いのカンガルー

ブリスベンには、自然・動物・アクティビティなど家族で楽しめるスポットがたくさん。

特に子連れに人気の場所を厳選して紹介します。

Klook からチケットを事前に予約しておくと、当日スムーズ&割引もありでおすすめ。

ローンパイン・コアラ・サンクチュアリ(Lone Pine Koala Sanctuary)

ブリスベンでコアラを抱っこできることで人気の、世界最古のコアラ保護区。

カンガルーに餌やりしたり、羊のショーを見たり、小さな子供でも飽きません。

  • 年齢:
    0歳からOK (ベビーカーでもアクセスできます)
  • 所要時間:
    2~3時間ほど
  • アクセス:
    ブリスベンシティからバス or Klook の【クルーズ付きチケット】が人気
  • ベビー用ルーム設備、カフェあり

【割引チケット】

🔗 Klook でローンパインチケットを予約する(割引あり)

ブリスベンリバークルーズ(Brisbane River Cruise)

子連れでのんびりブリスベン観光したいなら、クルーズがおすすめ!

ブリスベンシティ近くの見どころを川から眺めてリラックスできます。

サウスバンク~ニューファームの観光に最適。

  • 年齢:
    0歳からOK
  • 乗船時間:
    約1時間
  • ベビーカー持ち込み可能
  • 晴れの日がベスト!午前中の便がおすすめ。

【割引チケット】

>> Klook でブリスベンリバークルーズをチェック

サウスバンクの『アート&ミュージアム』体験

ブリスベン GOMA

ブリスベンのサウスバンクには、無料または低価格で楽しめる施設が集まっています。

  • クイーンズランド博物館(Queensland Museum)
    恐竜の骨や動物展示が迫力満載!
    無料で入館でき冷房完備なので暑い日や雨の日のお出かけにも便利でおすすめ。
  • クイーンズランド現代美術館(GoMa)
    小さな子供向けのキッズスペースあり。アート体験を気軽に楽しめます。

  • 所要時間:
    1~2時間程度
  • 授乳室・おむつ替えスペースもあり

※無料施設なのでチケットは不要です。

▼ さらに詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

サウスバンクラグーン(Streets Beach)

ブリスベン サウスバンクの人口ビーチとライフガード
ブリスベン サウスバンクの人口ビーチとライフガード

ブリスベンの中心部で泳げる!

人工のビーチエリア『ストリーツ・ビーチ』は、子連れに大人気。

ライフガードも常駐で安心。

  • 年齢:全世代OK
  • トイレ・シャワー完備
  • 無料で楽しめる穴場スポット

※水着を忘れずに!

【周辺ホテルはこちら】

🔗サウスバンク周辺ホテルをBooking.com で探す

🔗Trip.com で人気のファミリーホテルをチェック

子供と一緒に楽しめるブリスベン動物園 or 日帰りツアー

ブリスベン郊外の『オーストラリア動物園』や『レインフォレストツアー』など、日帰りツアーも豊富です。

車がなくてもKlook 経由で送迎付きプランも選べて便利!

  • Klook で日本語対応のツアーも検索可能

【割引チケット】

🔗Klook でブリスベン発の日帰りツアーを見る

▼ オーストラリア動物園については別記事にまとめてあります!

子連れブリスベン旅行 持って行ってよかった便利グッズ

初めての子連れブリスベン旅行。

ブリスベンはオーストラリアの都市で比較的整っていますが、『持って行ってよかった!』と感じるグッズをママ目線で紹介します。

街歩きに便利な超軽量ベビーカー

ブリスベンの中心部は道が舗装されているので歩きやすですが、観光中は軽いベビーカーが断然便利。

階段の上り下がり、バスや電車に乗る時もスムーズです。

飛行機の機内持ち込みOK のベビーカーを選ぶと、空港での移動もラク。

おすすめ!

【Amazon】サイベックス リベル(Cybex Libelle)

【Amazon】Joie エアスキップメッシュ

子連れブリスベン旅行モデルコース

ブリスベン子連れモデルプラン

ブリスベンは見どころがコンパクトに集まっているので、子供と一緒でも無理なく観光を楽しめます。

ここでは、1日だけの滞在でも充実させられるプランと、2日あれば行けるおすすめのコースをご紹介します。

1日で満喫!子連れブリスベン中心部お散歩コース

サウスバンクのキッズエリア
サウスバンクのキッズエリア

9:00 ホテル出発 ~ サウスバンク散策

  • おすすめはホテル内の朝食 or 近くのカフェでテイクアウト
  • サウスバンクの遊び場『Riverside Green Playground』や人工ビーチ(Streets Beach) でのびのび自由遊び

11:00 【クイーンズランド博物館】クイーンズランド博物館へ

  • 屋内なので天候を問わず安心。恐竜・昆虫・海の生き物が大人気

→ クイーンズランド博物館 子連れレポート記事

12:30【ランチ】サウスバンク or シティで

  • 子連れOKのレストランが多く、広場でピクニック風ランチもOK

14:00 観覧車【Wheel of Brisbane】で絶景体験

  • 冷房付きで快適。家族での記念撮影にもぴったり!

15:00 【移動】CityCat で川から市内観光

  • ブリスベン川をクルーズ気分で観光。ハワードスミス方面へ

🔗 ハワードスミスで子供たちと過ごす夕方のひととき

17:30 早めのディナー&帰路

  • レストランでゆったりディナー、またはホテルへごはんを持ち帰り&お風呂

2日間あればここまで楽しめる!充実プラン

1日目

上記と同プラン

2日目

ローマストリートパークランド散策

  • 緑が綺麗なガーデンと遊具のエリア。広々とした芝生で朝からのびのび

11:00 シティ中心部でショッピング&カフェ休憩

  • Queen Street Mall でお土産探し、プチプラ雑貨巡り
  • 【おすすめ店】Kmart、Big W、Australian Geographic など

12:30 【ランチ】アジア系レストランも豊富

  • 子供にも食べやすいメニューあり。フードコートの利用も◎

14:00 『Museum of Brisbane』

  • ミュージアムと日本語での時計台ツアー

🔗ブリスベンのミュージアム特集

16:00 ホテルで荷物をピックアップ~空港へ移動

時間に余裕がある場合は

  • ブリスベンから日帰りでローンパイン・コアラ・サンクチュアリも人気!

【Klook】で事前チケット購入可能 \割引あり/

ローンパイン・コアラ・サンクチュアリのチケットを探す

ブリスベンは子連れ旅行の穴場!子連れブリスベンまるわかりガイド【空港~観光・ホテル・グルメまで】まとめ

ブリスベンは、自然・遊び場・ミュージアム・グルメまでコンパクトにまとまっているのが魅力。

公共交通機関も使いやすく、英語に自身がなくても安心して楽しめる町です。

以下の記事では、ブリスベンやオーストラリアの旅行に役立つ情報をまとめています。

是非合わせて参考にしてください。

■■こちらの記事も人気■■

ブリスベン シティの日本食『Koto Sanpo』を写真で紹介
ブリスベンのシティにある日本食レストラン『Koto Sanpo』で日本食を食べました!抹茶スイーツで有名な『Koto Sanpo』ランチと抹茶スイーツが美味しかったので写真付きで紹介。ブリスベンで食べれる日本食ならではのお弁当メニューも美味しい。

ブリスベンの人気観光スポット【家族向け】
気候の良いブリスベンで穴場の観光スポットを厳選して紹介。ブリスベンのフェリー、ブリスベンでコアラのいる場所、海でイルカが見たいならモートン島、公園のプール、ブリスベンからツアーに参加して世界遺産を観に行く!など。ブリスベンで人気の観光が全て分かります。

スクールホリデー 【ブリスベン割引アクティビティ】!
ブリスベン近郊で、子供が喜ぶアクティビティの出来る場所を紹介。『Tree Top』に 『Aqua Splash 』 はハイスクールに通う年齢の子供達も楽しめる!ブリスベンのノースにある 『Flip Out』は2歳くらいからOK!映画に

日本一時帰国航空券予約、国内チケット、お得に予約サイト一覧(金額比較)
各航空会社の日本行きの航空券の金額比較を簡単に出来るようオーストラリアから飛んでいる航空会社のリンクや格安航空券予約サイトを一覧でまとめました。オーストラリアの各都市(シドニー、メルボルン、ブリスベン、ケアンズ、ゴールドコースト、アデレード、キャンベラ、パース、タスマニア、など)から飛んでいる飛行機。

オーストラリア在住者必見!ヌーサのおすすめ観光・カフェ・ホテル完全ガイド
サンシャインコーストにあるヌーサ(Noosa)は、ビーチ・自然・グルメがすべてそろったオーストラリア在住者に人気の観光地。この記事では、「観光スポット」「おすすめカフェ」「宿泊施設」「アクティビティ」などを体験レビュー付きでご紹介。家族旅行、カップル旅、ソロトリップまで幅広く参考になります!
タイトルとURLをコピーしました