オーストラリアで一人目を出産後の慣れない育児、赤ちゃんとの生活。
『一番大変なこと、面倒なことってなんだろう?』 と考えた時、私にとって一番面倒だったことが、小さな子供の面倒を毎日見ながら、毎日の食事の準備や献立を考えることでした。
オーストラリアでの子育て中、毎日の食事の準備や献立を考えるのは大変ですよね。特に小さなお子さんがいると、買い物や調理に時間を割くのが難しいことも多いでしょう。
そんな忙しいママたちの強い味方が、ミールキットや食材配達サービスです。
忙しいママの味方!ミールキット&食材配達サービス

※この記事の中には広告やアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくは当サイトのPrivacy Policy を参照ください。
オーストラリアでの子育て生活、毎日の食事の準備は大変ですよね。特に小さなお子さんがいると、
-
買い物に行く時間がない
-
夕食の献立を考えるのがストレス
-
食材を無駄なく使い切れない
といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
そんなママたちの強い味方が ミールキット&食材配達サービス です!
-
必要な食材とレシピがセットで届く
-
買い物の手間が省ける
-
栄養バランスのとれた食事を手軽に用意できる
特にオーストラリアでは、多くの家庭がこうしたサービスを活用し、忙しい日常の負担を軽減しています。
では、どんなサービスがあり、それぞれどんな特徴があるのかを詳しくご紹介していきす。
おすすめのミールキット&食材配達サービス in オーストラリア

オーストラリアで定番のミールキット、食材配達の中から、下記の3つを選びました。
Garden of Vegan(ガーデン・オブ・ヴィーガン)

Garden of Vegan は、ヴィーガンのメニューを扱っているオーストラリアのミールキットと野菜、フルーツの配達を行っている会社。
既に調理された物が届くので、温めてすぐに食べることが出来ます。
特徴:
- オーガニック&プラントベース(ヴィーガン)専門のミールデリバリー
- 無添加・グルテンフリーのヘルシーな食材
- すでに調理されたミールが届くので、レンジで温めるだけ!
- 忙しい朝やランチにも便利
💡 おすすめポイント:
「健康にこだわりたい」「子どもに安全な食材を食べさせたい」というママにぴったり。
特に 離乳食が終わったばかりの子どもがいる家庭 では、安心して食べられる食材として人気です。
ミールキットとは別に、オーガニックの果物や野菜も注文出来て、自宅まで届けてくれるのがポイント高いと思います。
メニュー【Garden of Vegan】

上でも書いたように Garden of Vegan はヴィーガンのメニューになっています。
詳しく知りたい方は公式サイトへアクセスしてもらうのが一番早いと思います。
イメージとしては、上の画像を参照してください。
Garden of Vegan は、他にも下記のようなメニューがあります。
- Korean Bibimbap Bowl(韓国ビビンバ丼)
- Creamy Alfred with Shiitake Mushroom with Trffule Salt(クリープパスタアルフレッド椎茸とトリュフ塩)
- Low Calorie Chic pea Madras Curry(低カロリーひよこ豆マドラスカレー)
Marley Spoon(マーレースプーン)

Photo: Marley Spoon
マーレースプーン(Marley Spoon) は、昔からあるオーストラリアで人気の高い食材配達。 レシピ付きで食材がまとめて届きます。
特徴:
- 70種類以上の豊富なレシピから選べる
- ベジタリアン、ヴィーガン、グルテンフリーなどのオプションも充実
- 新鮮な食材が週1回、または週2回届く
- 4ステップほどのシンプルなレシピで、料理が苦手なパパでも作れる!
💡 おすすめポイント:
Marley Spoonは 味のクオリティが高い ことで定評があります。家族向けのボリュームたっぷりなメニューもあり、食べ盛りの子どもがいる家庭にもぴったり。
Marley Spoonのミールキットは、届いた食材を使い実際に台所に立って多少の調理をします。
なのでミールキットを使っているからと言って、怠けているような感じは、まったくないです。
メニュー【マーレースプーン】

マーレースプーン(Marley Spoon) はオーストラリアの食材配達の中でも大手老舗の会社。
メニューもお肉、魚、ベジタリアン、ヴィーガン、グルテンフリー、ファミリーフレンドリーなメニュー、など家族構成や用途に合わせ安心して70以上のメニューから選べるのが特徴。
>> Marley Spoon メニューの詳細ページへリンク
マーレースプーンのミールキットは下記のような人におすすめ!
マーレースプーンの食材配達は、子育て中で忙しいけど自分で作りたい方におすすめ。
- 献立を考えるのが大変。
- 買い物に行くのが大変。
- 手料理を作りたいけど苦手。
Dinnerly(ディナリー)

Dinnerly のミールキットは子供のいる家庭に特におすすめ。オーストラリアの子供に人気のメニューがたくさん揃っています。
特徴:
- オーストラリアで最も手頃な価格のミールキット
- 6種類のメニューから選択可能(ファミリー向け、低カロリーなど)
- シンプルなレシピで調理時間が短い(平均30分以内)
- 1人分あたり$6.39〜とコスパ抜群
💡 おすすめポイント:
「忙しいけど、できるだけ手作りしたい!」というママにピッタリ。材料がシンプルで、子どもが好きな味付けが多い のも魅力です。
子供が習い事の日や、仕事で夜ごはんの準備に時間を掛けらいない日、旦那さんに夜ごはんの準備をお願いする日などに活用出来ます。
メニュー【Dinnerly】
Dinnerly のメニューは下記のようなものがあります。
- South American Beef Burgers
- Kid Approved : Pork Tonkatu Meatloaf
- Easy Butter Chicken Thigh Curry
- Epic Japanese Chicken Burgers
食材配達サービスの活用アイデア
子育て中に、ミールキットや食材配達を上手に活用することで、おーストラリアでの日々の食事準備がグッと楽になります。さらに、こんな風に活用するともっと便利!
- 食事の材料の買い忘れがない。
- 食材の無駄がない。
- 簡単な調理は自分でするので手抜きしてる罪悪感がない。
- 普段自分で作らないレシピも試せる。
- もし授乳中でこのメニューが合わない場合でも旦那さんのご飯のことを心配しないで良い。
なんならご主人に自分で作ってもらうのもアリだと思います。
まとめ:ミールキットを活用して、ラクして美味しい食卓を!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。オーストラリアで生活している日本人主婦が少しでも家事の負担を減らすのに役に立つ食材配達の紹介でした。
ママに余裕が出来ることにより子供達に優しくできる。普段なら食事の準備する時間を上の子と過ごす時間に当てたり、ゆっくりテーブルに座ってお茶を飲むひとときにしています。その一息つく時間があるとないとでは全然違うんです。わが家では特に夕方5時ごろ子供たちもママも疲れてくる時間帯のイライラがなくなり家族みんなに余裕がありハッピーでいられる。子供にとっては毎日の食事よりママの笑顔が一番大切。
オーストラリアでの子育ては忙しく、毎日の料理も負担になりがち。でも、ミールキットや食材配達サービスを上手に活用すれば、
✅ 買い物の手間を減らし、時間を節約
✅ 栄養バランスのとれた食事を簡単に用意
✅ 家族の健康をサポートしながら、美味しい料理を楽しめる
日々の暮らしをちょっとラクにするために、ぜひ一度ミールキット&食材配達サービスを試してみてください!
忙しいママこそ、上手に手を抜いて、自分の時間を確保しましょう♪



