オーストラリアのサンシャインコーストは、ブリスベン(Brisbane) から車で1、2時間、子連れでのんびりと行けるおすすめビーチリゾートがたくさんある場所。
たくさんの自然と美味しいものがあって小さな子供が一緒でも気軽に行けるホリデー先なのでサンシャインコースト(Sunshine Coast)は、ブリスベン在住の家族連れにも人気のドライブ旅行先。
ヌーサやカランドラに私たちは良くいきますが、前回のホリデーはサンシャインコーストで人気の「Twin Waters」 にプレップの娘と1歳の息子を連れて家族で宿泊してきました。
子供たちはホリデーが大好き。
いつもと違う場所が ”家” になるので、毎回、予約したアコモデーション(ホテル)の部屋に入った途端大はしゃぎ。
ホテルの部屋に入った途端、部屋中を走り回って全ての部屋をチェック、どの部屋で寝ようか決めます。
子供たちにとって、いつもと違う場所で生活するのが刺激的なんですよね。
オーストラリアには様々なスタイルのホテルがあります。
予算や空き具合によってもホテルの当たり外れがあったりします。
小さな子供が一緒だからこそ、ホリデー中はストレスを最低限にしたい!
そんな私が子連れで行くオーストラリアのビーチホリデーでホテルを予約の際にチェックするポイントがいくつかあるので紹介します。
※この記事の中には広告やアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくは当サイトのPrivacy Policy を参照ください。
子連れでサンシャインコーストのホテルを予約する際のポイント

サンシャインコーストをはじめとしたオーストラリアの海が近い宿泊施設を予約する際に考慮したいお役立ちポイントを5つ紹介。
サンシャインコースト ホテル予約時のポイント①
【サンシャインコーストのプライベートビーチのあるホテルを選ぶ】
子供がトドラーやまだ小さい場合はかなり重要なのがこれ!
サンシャインコーストといえばビーチがメイン。
子連れ家族におすすめのプライベートビーチのあるリゾートホテルはサンシャインコーストにいくつかあります。
小さな就学前の子供が一緒の場合プライベートビーチのあるホテルに泊まれば、車の走る道路を渡ったり駐車場でほかの車の出入りを心配をする必要がありません。
サンシャインコースト ホテル予約時のポイント②
【ビーチにプール、アクセスの良い1階の部屋を予約】
私達は出来る限りホテル内でビーチやプールまで近い部屋をリクエスト。
庭やアウトドアエリア付きの部屋でそこからビーチやプールにアクセスできる部屋はとても便利。
上の階だとビーチやプールまでの行き帰りにタオルや荷物、子供と一緒に上階の部屋まで行くのは大変。エレベーターがなければ最悪です。
アクセスの良い部屋を前もってリクエストしておけば、
ビーチで足についた砂を部屋の中に持ち込むのも最小限に出来ます。
サンシャインコースト ホテル予約時のポイント③
【ホテル、リゾート内、近辺のカフェやレストランを事前調査】
ママにとって、子連れでホリデー中に食事の用意をしなくて良いのは有り難いです。
そして美味しいブレックファーストやランチ、ディナーがあればなお満足。
サンシャインコーストには美味しいシーフードや子連れでヘルシーな食事が出来るカフェもたくさんあります。
ホリデー前に家族で行けるお店を調べていくつか候補をあげておくとスムーズ。
サンシャインコースト ホテル予約時のポイント④
【ホテルのプールは子供の年齢に合っているか?】
リゾート内のプールを前もってチェック。
スライドがあるプールは対象年齢が決まっている場合もあります。
サンシャインコースト ホテル予約時のポイント⑤
【ホテルにキッズプログラムはあるか?】
スクールホリデーやシーズン中は「キッズプログラム」というリゾート内での、子供向けアクティビティを用意してある場合が多いです。
プログラムに参加出来る年齢や内容をチェックして子供に興味があるか聞いてみると当日さらに楽しめます。
スクールホリデー子連れサンシャインコーストおすすめホテル

- マントラ・ムールーラバ・ビーチ(>> Booking.com で Mantra Mooloolaba Beach をチェック)
- ペッパーズ・ヌーサ・リゾート&ヴィラズ(>> Booking.com で Peppers Noosa Resort & Villas をチェック)
- ビッグ4・ホリデーパーク(BIG4 Holiday Park)
- ノーサビル・リゾート(>> Booking.com で Noosa Village River Resort をチェック)
- ツインウォーターズ(>> Booking.com でTwin Waters をチェック)
マントラ・ムールーラバ・ビーチ(Mantra Mooloolaba Beach)
ビーチフロントのホテルで、美しい海の景色を眺めながらリラックスできます。屋内・屋外プール、スパなどの設備が充実しており、快適に過ごせます。家族でのんびりとリゾート気分を満喫したい方におすすめです。
日本人ファミリー向けポイント
- 和食レストランが徒歩圏内にあり、食事の選択肢が豊富。
- ベッドガードのレンタルが可能で、小さい子どもも安心。
ペッパーズ・ヌーサ・リゾート&ヴィラズ(Peppers Noosa Resort & Villas)
高級感のある滞在を楽しみたい家族におすすめなのがこちらのリゾート。広々としたヴィラタイプの客室があり、キッチン付きなので自炊も可能です。周辺にはレストランやカフェが充実しており、ショッピングも楽しめます。
日本人ファミリー向けポイント
- 子ども用のカトラリーやハイチェアの貸し出しあり。
- ベビーカーのレンタルが可能(事前予約推奨)。
ビッグ4・ホリデーパーク(BIG4 Holiday Park)
キャンプやキャビン泊が楽しめるホリデーパークは、アウトドア好きのファミリーにおすすめです。子ども向けのアクティビティが充実しており、プールやジャンピングピロー(巨大トランポリン)などの施設が揃っています。リーズナブルな料金で宿泊できるのも魅力です。
日本人ファミリー向けポイント
- BBQ施設が充実しており、日本の焼肉スタイルで楽しめる。
- 近隣に温泉施設や日本風のスパがある。
ノーサビル・リゾート(Noosa Village River Resort)
ノーサビル・リゾートは、広々としたアパートメントスタイルの宿泊施設で、家族連れにぴったりです。フルキッチン付きの客室があり、子ども向けのプールやバーベキューエリアも完備されています。ノーサリバーの近くに位置し、ウォータースポーツを楽しむのにも最適なロケーションです。
日本人ファミリー向けポイント
- 近隣に日本食材を取り扱うスーパーがあり、食材調達がしやすい。
- お風呂付きの部屋があり、小さな子ども連れでも安心。
ツインウォーターズ(Twin Waters)

ブリスベンから比較的近い、サンシャインコーストにあるツインウォーターズ (Twin Waters) のリゾート内にはラグーンがあります。
ビーチに慣れていない赤ちゃんや波を怖がる小さい子にぴったり。
ラグーンは波が立たなく、波の音もしないので小さい子でも砂浜で安心して座らせお水遊びが出来ます。
小学生向けのホリデープログラムや、ウォーターアクティビティもリゾート内にたくさんあります。
小学の娘は海の上のトランポリンで楽しそうに遊んでいました。
家族でカヤックをしたり充実した家族の時間が過ごせるのでおすすめ。
(>>サンシャインコーストの格安リゾートホテル検索 Trip.com Australia Homepage へ)
【子連れサンシャインコースト】おすすめホテルと予約時のポイントまとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
スクールホリデーをサンシャインコーストで過ごすのが好きな家族は多いと思います。
子供と一緒に泊まるホテルを上手に予約するポイントを紹介しました。
他にも子連れ家族に人気の記事がたくさんあるので是非合わせて読んでください。




