スポンサーリンク
ブログで稼ぐ

Google認定のデジタルマーケティングの資格に合格《Google デジタルワークショップ》

デジタルマーケティングの資格なら『Google デジタルワークショップ』がおすすめ!主婦でも出来ます。最終試験に合格したら無料でグーグルから認定証がもらえます。
オーストラリア生活

プリンターのインクはネットで購入(オーストラリア生活)

オーストラリアでプリンターのインクを買ったら安かった。インクカートリッジはネットでの購入がおすすめ。
オーストラリア生活

オージービーフを使った子供が好きな【ボロネーゼ】美味しい、簡単レシピ

4歳の息子の大好物は、オージービーフのひき肉を使った『ボロネーゼ』。時短で美味しく作れるレシピを紹介。スクールホリデー中やロックダウンで買い物に行けていない時でも家にある材料でパパッと夜ご飯の準備が出来るのでプロテインたっぷりの『ボロネーゼ』はおすすめ!
オーストラリア育児

《オーストラリアで妊娠》心音を確認できる胎児ドップラー聴診器

私がオーストラリアで妊娠中に一番不安だったこと、それは赤ちゃんがちゃんと育っているか。ブリスベンで2人目妊娠中にそんな不安を解消してくれたものがこちら!
子育て

ブリスベンの通学区域(キャッチメント)

ブリスベンのプレップ、小学校、ハイスクールを選ぶ際に大切なキャッチメント(Catchment) 。地図の使い方を分かりやすく画像付きで解説。
オーストラリア生活

ブリスベンの子連れ穴場スポット【Osprey House Enviromental Centre】鷹、ジュゴン、マングローブなどについて学べる

【Osprey House Environmental Centre】は、ブリスベンのノースサイド ノースレイクス近くにある子供達が体験学習の出来る環境教育センター(Environmental Education Centre)。入場無料で週末もオープンしているので家族でお出かけやスクールホリデー中の外出にも最適。
オーストラリア生活

ブリスベンのiFLY

「iFly」はブリスベンで若い子に人気の室内アクティビティ。割引チケットの情報もアリ。
オーストラリア育児

【オーストラリアで母乳育児】出産直後したこと厳選3つ

出産後オーストラリアで二人の子供を完全母乳育児。赤ちゃんに母乳を飲ませるためしたことが3つあります。赤ちゃんを出産して直ぐに母乳育児を実践できるよう簡単な準備が必要でした。
オーストラリア旅行

Bargara で泊まった宿泊施設《バンダバーグ観光》

子連れに人気のホリデー先のバンダバーグ(Bundaberg)へカメを見に行きました。宿泊は、プールにスパのある素敵なBargara(バガーラ)のアパートメントに泊まって家族全員が大満足。
オーストラリア育児

オーストラリアでショーアンドシェア(Show and Share) 【オーストラリアのプレップ】

オーストラリアのプレップ、キンディ、小学校で子供達は『ショーアンドシェア(Show and share)』、『ショーアンドテル(Show and tell)』をします。『ショーアンドシェア』の準備や何をすれば良いのか題材と新しいアイデアを紹介。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました