家族でゴールドコースト へ滞在中 Currumbin(カランビン) にあるCurrumbin Wildlife Sanctuary へ行ってきました。
ブリスベンの小学校に通う子供達はスクールホリデーだったので『近場のゴールドコースト へ泊まりで行こう』ということになりました。
オーストラリアのゴールドコースト があるQLD州では、過去2年間はコロナ禍の影響で様々な規制がありました。
今回、訪れたコアラが抱っこできるゴールドコースト の観光スポットとして人気のCurrumbin は屋外の施設で特に制限はありませんでした。
入場券の購入に関しては、窓口で当日購入できますが、オンラインで事前の購入だとスムーズに園内へ入れるのでさらに便利。
Currumbin Wildlife Sanctuary インフォメーション
Currumbin Wildlife Sanctuary へ初めて行く方でも分かりやすいように入場券、開園時間、アクセスなどの最新の情報(2022年)を日本語でまとめてみました。
パーク内の地図を事前に見て計画したい場合は、公式サイトからダウンロードできます。
公式サイトのマップのページへリンク
入場券と駐車場料金【Currumbin Wildlife Sanctuary】

Currumbin Wildlife Sanctuary の公式サイトから入場チケットの事前購入が可能。
金額 | |
大人 | $49.95 |
子供(3〜13歳) | $39.95 |
コンセッション | $39.95 |
家族チケット(大人2人 子供2人) | $149.95 |
【Currumbin Wildlife Sanctuary 駐車場料金】
※上記の一般入場チケットの他に駐車場代がパーキングの入り口で$10ドルかかります。
開園時間【Currumbin Wildlife Sanctuary】
【開園時間】
9:00am ~ 4:00pm
同日、一度外へ出て再入場する場合は3:30までに。
【休館日】
- 4月25日(アンザックデイ)
- 12月25日(クリスマス)
アクセス【Currumbin Wildlife Sanctuary】

所在地 | 28 Tomewin St, Currumbin QLD 4223 |
電話番号 | (07) 5534 1266 |
公式サイト | https://currumbinsanctuary.com.au/ |
Google Map | https://goo.gl/maps/5jF63JXxD5Rrzb4H6 |
Currumbin Wildlife Sanctuary へのアクセスは車が一般的です。
GPS や Google Map にCurrumbin Wildlife Sanctuary の住所(上記の所在地)を入力すると簡単に到着出来ます。
ゴールドコーストのホテルに宿泊している場合は、ホテルやホテルの付近からCurrumbin Wildlife Sanctuary へのシャトルバスなどが出ている場合があるので聞いてみると便利です。
Currumbin Wildlife Sanctuary のコアラ【抱っこ、記念撮影】

Currumbin Wildlife Sanctuary で、コアラとの記念撮影で写真を撮ったり、カンガルーに餌をあげるなど、子供2人を連れて園内を周っても1日で見て周るのは時間的に問題ないと思います。
カランビンで人気のあるオプションは、コアラとの写真撮影。
コアラはオーストラリアをはじめとても人気の動物。コアラを触ったり一緒に写真を撮れるチャンスです。
もし時間に余裕がない場合、コアラの抱っこや記念撮影は朝1番や混雑していない時を狙って行くのがおすすめ。
園内にコアラが見れる場所は数カ所あります。
上の写真のように別料金でコアラを抱っこ、一緒に記念撮影できるのは、入り口入ってすぐのコアラです。
今回は子供達がコアラと一緒に記念撮影をお願いしました。
上の写真が実際に撮影した写真ですが、小学生の子供はコアラの抱っこは出来ません。
コアラと一緒に記念撮影のみです。
コアラと記念撮影をした後は、園内をゆっくり見て回りました。
Currumbin Wildlife Sanctuary 画像と園内の様子

オーストラリアのインコや鳥がたくさんいることで有名 Currumbin Wildlife Sanctuary では、放し飼いになっているロリキート(Lorikeets)に餌をあげることが出来ます。
ロリキートはオーストラリアで一般的な鳥で、あちこちで見ることができるカラフルなインコ。

希望すると上の写真で持っているような液体の入ったトレーをもらえます。
すると自然に鳥たちがやってきます。
私たちは、開園時間より少し早く着いたので、待ち時間にロリキートに餌をあげました。

園内に入って最初にいる動物はコアラです。
ここで、上で紹介したコアラとの記念写真を撮ることが出来ます。

ここから園内を走る電車に乗ります。
ここでは、コアラの着ぐるみがお出迎えしてくれました。
※ベビーカーもこの電車に乗ることは出来るので赤ちゃん連れでも大丈夫。

カンガルーのいるエリアで電車を降りました。
放し飼いになっているカンガルーやワラビーに餌をあげたり触ることが出来ます。
餌は無料でスタッフにもらえます。

カンガルーのエリアから『Lost Valley』のエリアにつながっています。
専用のアプリをダウンロードして、子供たちは園内を歩きながら動物探しをしました。(ポケモンGo のようなゲームです。)

カランビンのあるQLD州に生息するオーストラリアのネイティブ植物のガムツリーもありました。(Spotted Gum Tree)

オーストラリアで見ることの出来るカッソワリーもCurrumbin Wildlife Sanctuary で見ることが出来ます。

絶滅危機に指定されている動物の1つである『Tree Kangaroo(ツリー カンガルー)』。

オーストラリアでワニといえば、クロコダイルが一般的。

タスマニアデビルは子供に人気の動物。

男の子が大好きな恐竜の模型の展示も Currumbin Wildlife Sanctuary にはあります。


時間が合えば、鳥が空を飛ぶショーも見れます。

コアラの食べるユーカリの葉、ガムツリーについて更に深く学ぶことが出来る『GUM TREE SHED』スーッとしたユーカリの香りがとても良い。

子供を思いっきり遊ばせたいならウォーターパークとプレイグラウンドのある『WILD ISLAND』へ。

Currumbin Wildlife Sanctuary にもウォーターパークはあります。
子供をお水で遊ばせたい場合は、水着持参で。
Tree Top


Currumbin Wildlife Sanctuary では、アスレチックコースのTree Top もあります。
Currumbin 付近でおすすめの宿泊施設
家族でCurrumbin Wildlife Sanctuary へ泊まりで行く際に便利な宿泊施設。
- 子連れに嬉しい広い部屋
- スイミングプール
- ビーチへ直接出れる
- リーズナブル
上記の4つのポイントをクリアしたアコモデーション。
詳しくは、別記事にまとめています。
Currumbin Wildlife Sanctuary(カランビン ワイルドライフ サンクチュアリー) へ行ってきた【2022年最新】まとめ
Currumbin Wildlife Sanctuary はゴールドコースト空港からも近いおすすめの観光スポット。
コアラを抱っこしたい方、オーストラリアの動物と触れあいたい方におすすめ。
他にもゴールドコースト近辺の観光スポットについて書いた記事があります。是非参考にしてください。
■■こちらの記事も人気■■



